ホーム

OFF-SOFT.net

OFF-SOFT.net

ウェブやソフトウェアに関するサポート&情報サイトです。サイト構築からソフトウェアの作成、利用まであなたの助けになるかも・・・・しれません。たぶん・・。

DVD Albumでmpegからメニュー付きDVDを作成する

公開日| 2009年05月07日 | コメントはまだありません。
概要:
DVD Albumは、複数のmpeg(DVD-Videoフォーマットのもの限定)からメニュー(サムネイル)付きのDVDを作成するフリーソフトです。

映像(mpegなど)ファイルをメニュー(サムネイル)の簡単な編集ができて、DVDにまとめることができるフリーなソフトウェアとなると、以外に少ないです。
数少ない中で、色々と試した中では、DVD Albumは、メニューの編集が直感的に簡単で、DVD作成も簡単でした。
今回は、そのDVD Albumについて記述したいと思います。
早速、使ってみよう
インストールは、先のダウンロード先から、ダウンロードして、実行してください。
特別に何か設定する必要はないと思いますので、説明は省略したいと思います。

では、インストールした後、DVD Albumを起動すると、以下のような画面が表示されます。
以下の手順で、メニュー(サムネイル)を作成してみましょう。

メニューの背景を選択します
-- 以下を選択できます。
  • Solid Color - 単色指定
  • Gradient fill - グラデーション指定
    - Horizontal 横方向のグラデーション
    - Vertical 縦方向のグラデーション
  • Image - 画像指定
    - 画像ファイルを指定します
    - 画像ファイルは、縦横比が1.3333 x 1.0 のものを用いると、きれいに収まります。以外は、背景色で埋められます。

動画を貼り付けます
-- 動画ファイルを選択します。
-- ここで選択できる動画は、mpeg(DVD-Videoフォーマットのもの限定)だけです。
※フォーマットに注意しなければなりません。

Video Optionを設定します
-- TV System は、日本・米国では、"NTSC"を選択します。
-- Aspect ratio は、画面のサイズ比です。4:3TVは、アナログテレビの標準サイズ比です。
-- TV safe zone は、テレビによって多少サイズに違いがあります。ここで、その誤差を指定してあげることで、どのテレビでもきれいに全体が見れるようになるでしょう。
※もし、ここを0%とした場合、テレビによっては、見切れてしまうことがあります。

Project Optionを設定します
-- Return to menu ..... は、各タイトルを再生した後、メニューへ戻るようにするか?を指定します。
※もし、ここにチェックを入れると、タイトルを選択して、再生した後、メニューに戻ります。チェックしないと、選択した動画以降を全て再生しようとします。

DVDを作成します
-- Burn DVD は、直接、DVDへ書き込みます。
-- Save DVD は、一旦、DVDへ書き込むイメージをハードディスクへ作成します。
※Save DVDを使って、一回、どんな感じか確認した後にDVDへ書き込んだ方が間違いがありません。
DVDの再生ツールは、DVD-Driveに、同梱されていますから、それで、実際にハードディスクのDVDイメージを再生してみましょう。
DVDへの書き込みは、このソフトでなくても、DVD-Driveに、同梱されているライティングツールでも良いと思います。


上記以外にもテキストの挿入や、メニューのBGM(音楽)の設定、フォントの飾りつけ(影つけやボタンのような絵に変換など)、各ビデオのフレームの色などを変更することができます。
ただ、このソフトウェアは、メニュー(サムネイル)は、1枚のDVDに対して1ページのみしか作成できません。
上記以外には、機能らしいものはありませんので、以外に細かいことをしたいと思ってもできません。
また、mpegのVideoフォーマット(NTSC,PAL)以外のフォーマットを受け付けないことは、事前に手持ちの動画を変換する作業が必要になります。
ただ、私のような素人の編集には、これだけあれば、十分な感じがしますが、いかがでしょうか。

CD/DVDへ焼くときは、日本製に限りますね。
筆者も全く知りませんでしたが、海外製の安いものは、CD/DVDドライブの消耗を早めたりするそうです。
また、書き込み失敗も多いので、結局は、同じぐらいの費用になってしまいます。

結局、さすがにCD-Rは、安いものを購入しますけど、DVD-Rは、素人の筆者(根性なしです)は、少々割高ではありますが、日本製を購入してしまいます。





太陽誘電製 That's DVD-Rデータ用 16倍速4.7GB 盤面アクアホワイト ワイドプリンタブル スピンドルケース50枚入 DR-47AWWY50BN
今のところ、一番、失敗が少ないですかね。
TDK データ用 DVD-R 1-16倍速対応 ホワイトワイドプリンタブル 50枚 スピンドル DR47PWC50PU
最近は、良くなったらしいです。安いですしね。
太陽誘電製 That's CD-Rデータ用 40倍速700MB 盤面アクアホワイト プリンタブル内周印字有り 限定パック CDR80AWPY50BR TDK データ用CD-R 700MB 48倍速対応 ホワイトワイドプリンタブル 50枚ポットケース CD-R80PWDX50PA

※データ用と映像用の違いは私的録画補償金が含まれているかどうかの違いです。 また、CPRM(1回だけ録画可能なコピーガードシステム)に対応しているかどうかの違いもあります。
基本的な媒体としては、全く同じものと思って差し支えありません。ただ、デジタル放送を録画したい場合、映像用が必要な場合があります。


コメント

コメントをどうぞ







  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ