Joomla!,Wordpressでサイトを構築するためのヒント

phpをコンソール(コマンドライン)で使う

公開日| 2009年07月17日 | コメントはまだありません。

phpは、非常に便利はウェブ言語(?)というイメージですが、コマンドラインからも使えます。

phpは、Joomla!でもWordPressでも使われています。このサイトは、ほぼ、phpで作成されています。
Joomla!とWordPressを選んでいるのもphpで記述されたオープンソースだからです。
簡単に、デバッグできるからです。問題があったときは、簡単な修理が自分でできるのが、オープンソースのありがいところです。

話がそれましたが、コマンドラインから起動する場合、以下のようにコマンドプロンプトから入力します。

> php test.php

当然、先に”phpのインストール先”を、環境設定でPATHをとおしておく必要があります。
test.phpの中身は、以下のように”Hello World”を表示してみましょう。

<?php
echo 'Hello World!';
?>

実行すると、こんな感じです。

> php test.php
Hello World!
>

更に、今度は、コマンドパラメータを指定してみましょう。

> php test.php --help

このように入力したら、ヘルプを出力するようにしてみましょう。

ソースコードのイメージは以下のような感じです。

<?php
if ($argc == 2 &#038;&#038; in_array($argv[1], array('--help', '-help', '-h', '-?'))) {
?>
<?php echo $argv[0]; ?> --help
ヘルプを表示します。
<?php
} else {
        echo 'Hello World!';
}
?>

Cのパラメータと同じように$argc,$argvが、すべに予約された変数として使えます。

$argcは、パラメータの数(1は、パラメータなしで実行されたことを意味します。)

$argvは、パラメータの内容です。

実行するとこんな感じです。

> php test.php --help
test.php --help
 
ヘルプを表示します。

これで、簡単なスクリプトをphpでも書くことができます。特にHTMLやWEB関連のスクリプトを書くのに非常に重宝します。
phpは、よくできています。(感心)






コメント

コメントをどうぞ








翻訳

最近の記事

カテゴリー

タグクラウド

execute remove フロントページ 投稿ページ トップページ install WIndows Note Convert META generator 日付 donwload file manage multibyte utf-8 unicode shiftjis euc console サイトマップ 問題 ParmaLink Redirect パーマリンク はみ出る pre テンプレート テーマ タグクラウド マルチランゲージ リダイレクト PHP(タグ) タグ table control HTML(タグ) コマンド 国際化(翻訳) SQLite(タグ) MySQL(タグ) qTranslate プラグイン(タグ) Wordpress(タグ)

リンク

このサイトは?

Joomla!,WordpressなどCMSを使ったサイト構築、サイト管理からソフトウェアの使用方法、開発環境までのヒントを記述します。

  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ